お客様が生活の中で利用される交通手段の中でも、バスは特に身近な存在となっています。当社では、お客様の身近な交通手段として便利なサービスを提供する事に留まらず、お客様に当社のサービスを気持ちよくご利用いただくため、全従業員、職種に関係なく日々の接客サービスの向上に努めています。
~従業員のマナー向上に向けた取り組み~
京成グループでは現在BMK(ベストマナー向上)推進運動に取り組んでいます。BMK推進運動とは、お客様第一主義に基づくサービス向上運動であり、『京成ブランドの確立・進化』を図ることを目的に、グループ一丸となり年間を通じて取り組んでいる運動です。平成11年よりこの運動を開始し、現在はグループ92社、約23,000人が参加をしています。春と秋の協調月間には、職場の模範となる優れた接客サービスを実践した社員を表彰したり、お客様の日頃のご愛好を受けて「BMK秋のお客様イベント」を実施するなど、様々な取り組みを行っています。